水元公園ドッグラン【東京都葛飾区】

水元公園ドッグラン概要

連絡先

03-3607-8321

営業時間

24時間

定休日

なし

料金

無料

貸し切り

なし

エリア分け

あり

963,013㎡もの大きさを誇る東京随一の水元公園内にあるドッグラン!

木々の数もおよそ19100本と普通に散歩するだけでも愛犬とともに自然を満喫することができます。川を挟んだ先には「メモリアルみさと公園」もあるので水元公園を散策しながら「みさと公園」もついでに散策できちゃいます♪

ドッグランも自然的なつくりになっており、足腰に負担の少ない草原を思いっきり駆け回ることができます♪

水元公園は防災公園のなかでも大規模な救出拠点となっており、ヘリポートなどの災害対応施設も完備しております。

休日ともなると家族連れで賑わい、バーベキューや水辺の散歩を楽しむこともできます♪

水元公園ドッグランの広さと設備

広さ・エリア・地面の質

■広さ
3500㎡

■エリア分け
└小型犬専用エリア
└小型~大型犬エリア

■地面
草、土

設備・アジリティ

  • ベンチ

水元公園ドッグランをはじめて利用する場合

利用までの流れ

水元公園のドッグランを利用するためには事前に利用登録をする必要があります。

新規登録の場合は「水元公園サービスセンター」にて無料で行うことができます。

手続き後にカードが発行されます。

常に提示をすることを求められるので、首からぶら下げられるようにしておくと便利です。

必要書類

①犬鑑札
②該当年度の狂犬病予防注射済票
③下記申請書に必要事項を記入※園内にも用紙はあります

水元公園ドッグラン施設特徴

小型犬専用エリアあり
小型犬専用エリアで小さいワンコものんびり遊べます♪

一般エリア(小型~大型まで自由)
小型~大型までみんなでワイワイ遊べます♪

一面緑
暖かい季節には、一面が緑の大地で覆われワンコの気分も高揚♪

ボール遊びOK
基本的にはボールで遊ぶのもOKだが、近くに他のワンコがいないか?大型犬だと丸のみできてしまうサイズか?などマナーに気を付けながら遊びましょう。

アクセス

住所

〒125-0034 東京都葛飾区水元公園3-2

電車・徒歩・自転車

■最寄り駅
└金町駅

■金町駅からバス
└京成バス(戸ヶ崎操車場または西水元三丁目行き)「水元公園」下車 徒歩7分

■水元公園駐車場
└駐車可能台数(311台うち身障者用9台)
└詳細はコチラ

■付近のコインパーキング
└東水元3丁目(公園まで徒歩約10分)→詳細はコチラ

関連記事

  1. Big Fat Dogビッグファットドッグドッグラン【千葉県習志野市】

  2. 小谷流の里ドギーズアイランドドッグラン【千葉県八街市】

  3. つばさドッグラン【東京都大田区】

  4. 駒沢オリンピック公園ドッグラン【東京都世田谷区】

  5. DOGLYドッグリードッグラン【東京都台東区】

  6. ららぽーと豊洲ドッグラン【東京都江東区】

  7. 株式会社バンガードインターナショナルフーズドッグラン【東京都佐倉市】

  8. 桜ヶ丘公園ドッグラン【東京都多摩市】

  9. ムラウチホビー八王子店ドッグラン【東京都八王子市】