大井ふ頭中央海浜公園しおさいドッグラン【東京都/品川区】

基本情報


住所東京都品川区八潮4-1-19
電話番号 03-3790-2378
営業時間7:00〜21:00
定休日年末年始
料金無料
屋外・室内屋外
広さ約1250㎡
エリア分けあり
地面の質天然芝・土

詳細情報


森や広場など45,271㎡を誇る京浜運河沿い大井ふ頭中央海浜公園内にあるドッグランです!
陸上競技場やホッケー競技場、テニスコートも完備しており、休日にはたくさん人で賑わいます♪
散歩コースとしても人気で自然を感じながらのわんことの散歩はわんこだけでなく飼い主さんもリフレッシュ♪
東京でわんこと生活している方なら一度は行ってみたい人気の大型公園です♪

エリア分け

小型犬専用エリア広さ約300㎡
大型犬優先エリア広さ約900㎡

施設特徴|設備

アジリティプール
ボール遊び屋根
イベント足洗い場
セルフシャンプー夜間ライト
ベンチ水飲み場
監視員ゴミ箱
  • 貸切利用はできません
  • しつけ教室の開催もしています。詳細はこちら

はじめて利用する場合


大井埠頭しおさいドッグランを利用するためには事前に利用登録をする必要があります。
登録時に「狂犬病予防接種」の確認が必要となりますので、狂犬病予防注射済票(当年度)の札のコピーをお持ちください。
※更新の場合は狂犬病注射済票と「ドッグラン登録証」もお持ちください。

例外として、「つばさドッグラン」「たつみの森ドッグラン」いずれかの利用登録証をお持ちの場合は利用登録をする必要はありません。
各利用登録証でご利用いただけます。

大井スポーツセンター内の管理事務所窓口】 
受付時間:9:30~12:30 13:30~16:30(土日・祝日含む)
登録料:無料

また、郵送による受付も可能。
下記申請書から用紙をダウンロードし、返信用封筒を同封して必要書類とともに送るだけです。
※各種情報の変更もあるためご利用の際はあらかじめ直接お問い合わせまたは公式ホームページで確認をしていただくことをオススメいたします。

必要書類
◼︎狂犬病予防注射済票
※書類に貼り付けるためコピーが必要です。
◼︎利用申込書
※下記からダウンロード可能です。管理受務所にも用意があります。


登録証は常に提示を求められるので、首からぶら下げられるようにしておきましょう。

愛犬と共に安心して利用できるよう、ルールやマナーを守り、譲り合って利用しましょう。

ACCESS -アクセス-


電車
◼︎東京モノレール「大井競馬場前」下車 徒歩8分

バス
◼︎品川駅(東口)より都営バス「品91系統」 「八潮南」下車 徒歩6分
◼︎大井町駅(東口)より都営バス「井92系統」 「八潮南」下車 徒歩6分
◼︎大森駅(東口)より京急バス「森22系統」「中央公園」下車 徒歩5分



国道15号線南大井一丁目交差点を東に進み、京浜運河に架かる勝島橋を渡り、中央海浜公園前交差点を右折すぐ。

園内駐車場
◼︎第一駐車場 
駐車可能台数:190台
利用料金:1時間300円(以降30分毎に100円)
利用時間:24時間開場

◼︎第二駐車場
駐車可能台数:100台
利用料金:1時間300円(以降30分毎に100円)
利用時間:土日祝日のみ開場(冬季は閉鎖の場合あり)
※入庫開始7:30 〜20:00まで  出庫21:40まで

周辺施設



関連記事

  1. ドッグリードッグラン【東京都台東区】

  2. ジョーカーズタウンドッグラン【東京都江東区】

  3. 城北中央公園ドッグラン【東京都練馬区】

  4. ペットスマイル蒲田店ドッグラン【東京都大田区】

  5. カインズホーム船橋習志野店ドッグラン【千葉県習志野市】

  6. ビッグファットドッグドッグラン【千葉県習志野市】

  7. 愛犬ヴィレッジドッグラン【東京都新宿区】

  8. カインズホーム青梅店ドッグラン【東京都大田区】

  9. みずほエコパークドッグラン【東京都/西多摩郡】