マザー牧場ドッグラン【千葉県冨津市】

マザー牧場ドッグラン概要

連絡先

043-37-3211

営業時間

時期によって変動

定休日

不定休

料金

2200円~

貸し切り

あり

エリア分け

あり

マザー牧場ドッグランの広さと設備

広さ・エリア・地面の質

■エリア分け
└子犬・小型犬エリア
└中・大型犬エリア
└貸し切りエリア
└アジリティ広場

■地面の質
全面天然芝

設備・アジリティ

  • 水飲み場
  • リードフック
  • アジリティ
  • ベンチ
  • ゴミ箱

マザー牧場ドッグランをはじめて利用する場合

利用までの流れ

マザー牧場ドッグランの利用には利用規約に署名をすることが必須です。
マザー牧場入り口にも署名の紙はありますが、事前にホームページからダウンロードし、当日マザー牧場入り口の受付に提出するとスムーズです。
※場内では「巻き取り式リード」のご使用はできませんので気を付けましょう。

■料金
大人(中学生以上)1500円 小人(4歳~小6年生)800円 同伴犬(1頭)700円
【2年間パスポート】
大人 4200円 小人2200円 同伴犬1800円

必要書類

なし

マザー牧場ドッグラン施設特徴

子犬・小型犬エリア

中・大型犬エリア

アジリティ広場

貸し切り広場(15分交代)

ベンチ

ゴミ箱

水飲み場

アクセス

住所

〒299-1601 千葉県富津市田倉940−3

電車・徒歩・自転車

■バス
JR内房線
君津駅⇔マザー牧場(直通バス)※路線バスの時刻表はコチラ 
マザー牧場の最寄駅「君津駅」「佐貫町駅」までの便利な時刻表です。季節や曜日によってダイヤが異なりますので、詳しくは時刻表をお確かめください。
└JR内房線
佐貫町駅⇔マザー牧場(路線バス) ※路線バスの時刻表はコチラ

【千葉・東京・神奈川方面から館山自動車道・アクアラインでお越しの方】
・君津PAスマートIC(ETC車限定)から約8km
・木更津南ICから約15km
・君津ICから約14km
【館山方面から館山自動車道・東京湾フェリーでお越しの方】
・富津竹岡ICから約13km
※大型車は日・祝日に交通規制がありますのでご注意ください。
【館山方面から観光バスなど大型車でお越しの方】
・富津中央ICから約11km
【鴨川方面から房総スカイラインなどでお越しの方】
・房総スカイライン出口から約9km

■駐車場
└料金 乗用車1000円 オートバイ300円 大型バス3000円

関連記事

  1. 青葉の森公園ドッグラン【千葉県中央区】

  2. 成田ゆめ牧場ドッグラン【千葉県成田市】

  3. ニャイルドわん!ドッグランららぽーと店【千葉県船橋市】

  4. ムラウチホビー秋川店ドッグラン【東京都あきる野市】

  5. 野津田公園ドッグラン【東京都町田市】

  6. 駒沢オリンピック公園ドッグラン【東京都世田谷区】

  7. 築地川公園ドッグラン【東京都中央区】

  8. 辰巳の森海浜公園ドッグラン【東京都江東区】

  9. カインズホーム多摩境店ドッグラン【東京都町田市】