(終了)すみだドッグパークドッグラン【東京都/墨田区】


すみだドッグパークは現在試験的に設置されているドッグランです。

試験設置により、利用状況や公園利用への影響、皆様からのご意見・ご要望を把握し、本格設置に向けて検討を進めます。


令和6年2月1日(木)~令和6年7月31日(水)(予定)

基本情報


住所東京都墨田区本所4-8
大横川親水公園
電話番号 03-3421-6431
営業時間平  日 13:00~18:00
土日祝日 10:00~18:00
定休日なし
料金無料
屋外・室内屋外
広さ直接店舗にお問い合わせください
エリア分けあり
地面の質砂利・砂

詳細情報


東京都江東区に位置する大横川親水公園に試験的に設置されたドッグランです。
区立公園へのドッグラン設置に関するご要望が多く寄せられている事から、ドッグランの試験設置を行います。
試験設置により、利用状況や公園利用への影響、皆様からのご意見・ご要望を把握し、本格設置に向けて検討を進めていくそうです。

ドッグラン以外にも公園内をお散歩したり、スカイツリーも近いのでお散歩がてらにドッグランによってみてはいかがでしょうか。
利用には事前登録が必要となります。

また、ドッグランの向かいにはわんこOKのカフェがあるので疲れたら一息つくこともできちゃいます♪

エリア分け

小型犬専用エリア体重10kg未満
フリーエリア体重10kg以上

施設特徴|設備


  • フリーエリア
    フリーエリア
  • ベンチ
    ベンチ
  • 利用料無料
    利用料無料
  • 小型犬専用エリア
    小型犬専用エリア
  • 必要書類あり
    必要書類あり
  • 貸切利用はできません
  • ボール・おもちゃの利用禁止

はじめて利用する場合


すみだドッグパークのドッグランを利用するためには事前に利用登録をする必要があります。
登録時に「狂犬病予防接種」と「犬鑑札」の写真提出が必要となります。

※申請はWEBで受け付けています。
WEBでの登録が難しい場合は、道路公園課計画調整担当までお問い合わせください。
申請から、1週間~10日程度で登録番号及び出入口扉の暗証番号をお伝えします。


登録料
無料

利用料
無料

利用時間
入場1回につき30分まで

必要書類
◼︎狂犬病予防注射済票
◼︎犬鑑札
※1年以内のもの。WEB申請時に必要となります。

【狂犬病予防注射済票 見本】


犬鑑札 見本


利用する際は、「犬鑑札(またはマイクロチップ)」「狂犬病予防注射済票」を必ず装着してください。
愛犬と共に安心して利用できるよう、ルールやマナーを守り、譲り合って利用しましょう。

ACCESS -アクセス-


電車・バス

◼︎都営浅草線「本所吾妻橋駅」から徒歩12分
◼︎東京メトロ半蔵門線「押上駅」から徒歩15分

駐車場

◼︎専用駐車場
駐車場はありません
*近隣の駐車場をご利用ください

周辺施設


作成中

公式SNS


関連記事

  1. 4&2 梅ヶ丘店ドッグラン【東京都/世田谷区】

  2. 柏の葉ドッグガーデンドッグラン【千葉県/柏市】

  3. カインズ町田多摩境店ドッグラン【東京都/町田市】ホームセンターで愛犬とデート

  4. ドッグラン&カフェ横芝光ドッグラン【千葉県/山武郡】

  5. (閉店)アンディカフェ目黒本店【東京都/目黒区】

  6. カインズ昭島店ドッグラン【東京都/昭島市】ショッピングの合間に愛犬と遊べるスペースが魅力で人気

  7. ILIOららぽーと豊洲ドッグラン【東京都/江東区】

  8. 昭和記念公園ドッグラン【東京/立川市】約4000㎡都内最大規模!園内自体が広すぎて散歩だけでも大満足の人気エリア

  9. カインズ船橋習志野店わんわん広場ドッグラン【千葉県/習志野市】小型犬専用エリアもあるホームセンター内のわんこエリア